ケアマネジャーさんのお仕事。大変なんです!

『つきそい』といえば、、、

しのはらさん!!

やりたいこと実現サポーターの、篠原一志です。

 

みなさん、

「ケアマネジャー」って、ご存じでしょうか??

 

要介護者または要支援者からの相談に応じ、要介護者等がその心身の状況等に応じ適切なサービス(訪問介護やデイサービス等)を利用できるよう、市町村、サービス事業者等との連絡調整等を行う者。

と、介護保険法で定義されています。

 

分かりやすく言うと、、、

 

高齢者Aさんのニーズや抱えている問題を把握し、

それを解決できるサービス事業者と高齢者Aさんとを結びつける役割を担っています。

これが、本来の、最も大切な業務であると言えます。

 

しのはらさんのサービスのご案内で、ケアマネジャーさんの事業所へ訪問し、お話をする機会が多くあります。

そこでよく聞かれるのが、、、

 

「本業以外の仕事が多すぎる」

「何でもかんでもケアマネに言ってくる」

 

です。

 

半日、病院受診につきそったり。。。

 

入院となったら、荷物をまとめてあげたり。。。

 

 

独居の高齢者が増加しており、ひとりではできないことも増えてきます。

担当している高齢者との信頼関係が一番強いのが、ケアマネジャーさんだと思います。

なので、、、

 

いろんなことを頼まれたり、

「私がやってあげなくちゃ。他に誰もいないし」

 

と、なってしまうのかもしれません。

 

本当に、大変なお仕事です。

(仕事と休みの境界線もハッキリしないみたいです)

(残業も多いみたいです)

だからこそ、ケアマネジャーの資格を持っているにも関わらず、それ以外の仕事をしている人が多いというのにもうなずけます。

 

介護職員も、本当に大変です。

付随する業務が多くて、人手も足りない。

だから、満足に休みもとれない。

 

本来の業務に注力するために。

 

過酷な労働環境を改善するために。

 

 

本業以外のことは、その分野のプロに依頼する。

分業化していく。

 

人手不足が深刻となってくる今後、ますます必須となってくるのかもしれません。

 

とは言っても、、、

「そんなの現実的に無理!!」

という声が聞こえてきそうです。。。

 

ですが!!

 

これまでに経験したことのない働き手不足の時代が来ていますので、今までの常識や働き方では通用しなくなるのではないでしょうか??

 

特に、慢性的な人手不足が長く続いている介護業界。

 

働きやすい環境を整えていかないと、現場が崩壊していくんじゃないかと心配です。。。

 

 

 

P.S.

 

 

今夜は、私が住んでいる石井町浦庄地区の夏祭りです。

子どもたちは、楽しみにしています!

父さんも、ビール飲むのが楽しみです!!

 

 

 

 

【最後に一言】

 

 

介護業界こそ、働き方改革!!!