介護タクシー
と
つきそい
を通じて、
高齢者と障がい者の外出をサポート!
あなたのつきそい・しのはらさん
篠原一志のブログ。
【正解は、、、介護バカ】
株式会社 生き活き
代表取締役
金岡 重則氏
(ホワイトレンジャー😉)
吉野川市鴨島町で、通所介護事業所を運営しています。
ホームページ、ぜひチェックしてみてください♪
↓↓
https://www.ikiikiyakaigo.com/
民宿『旅の途中』で、彼が宿泊のお客さまを介助している様子を見たとき、僕は思いました。
「この人、マジ介護バカだ...」
動きとか表情とか発言とか、
それらを目の当たりにしたとき、
ふと、そう感じたんですよね~😊
んー、うまく言えないなー。
フィーリングってやつ??😅
よく働くなー。
介護、好きなんだなー。
お年寄りに、優しいよなー。
これまでいろいろな人と仕事で関わらせていただいて、そのように感じたことはあります。
(これはこれで、スゴいんですよ!)
しかし!!
介護バカだ。。。
って感じたことは、あのときが初めてだった。
何をもって介護バカというのか?
うまく説明できないけど、
その言葉が真っ先に頭に浮かんだんですよね~😊
こういう人を、介護バカって言うんだろうなーって。
彼に触れたことがある人なら、
「あ~、それ、なんかわかる~」
っていう人、いると思います!
そんな彼の講演が、8/10(土)に開催されるんです!
講演、聞いてみてください。
彼と、話してみてください。
彼と、いっしょに飲んでみてください♪
(帰してくれませんよ)
『講演会とBBQ福祉交流会』
8/10(土)
第一部 講演会(10:30~12:00)
第二部 BBQ(12:00~14:00)
3000円(税別)
徳島県阿波市吉野町柿原字原113-6民宿『旅の途中』🍀にて。
Googleマップ
『旅の栞』で検索してね🔍
講演、聞いてほしいという思いが強く、
熱くなりすぎて、ブログが長くなっちゃった…😅
P.S.
講演、聞いてみたいな♪
というかた。
どうぞお気軽に、ご参加くださいね!
【最後に一言】
是非聞きたい気持ちいっぱいですが、仕事で行けません。
残念です
船越さん、コメントありがとうございます(*^^*)
次回いつになるか分かりませんが、またその時にはぜひお越しくださいね!
よろしくお願いします!